FREQUENCY(度数分布)
度数分布を求める関数です。
例として、ある点数の度数分布を求めます。
| 点数 | 
| 78 | 
| 90 | 
| 65 | 
| 82 | 
| 78 | 
| 72 | 
| 88 | 
| 55 | 
| 92 | 
| 95 | 
| 67 | 
| 81 | 
| 77 | 
| 80 | 
①分類したい点数の区間を入力します。
※区間の説明は、補足欄に記載しています。

②度数を出力するため、セルの範囲選択を使用して、出力したいセルから入力した区間+1行分の範囲を選択します。
※+1行分は最後に指定した区間を超えた部分を出力するために使用します。

③範囲選択後、「=fr」と入力すると、候補に「FREQUENCY」が表示されますので、Tabキーを押します。

④セルの範囲選択を使用して、分類したい点数のセルを入力します。

⑤区間を指定するため、区切りの「,」を入力します。

⑥セルの範囲選択を使用して、区間+1行分のセルを入力します。

⑦Shiftキーを押しながらAltキーを押し、さらにEnterキーを押すと、各区間の度数が表示されます。

まとめ
Excelで統計を行うための関数や分析ツールを説明しましたが、他にもいろいろな関数や分析ツールがあります。
いろいろ試して、自分のものにしましょう。

 
  
  
  
 